結婚式のBGMを洋楽で揃えると、落ち着いた雰囲気やオシャレ感を演出することができます。
ウェディングソングとして洋楽を探すと同じ曲ばかりが紹介されいますが、定番ソングではなく人とは被らない曲をBGMに使用したいと考えているカップルもいるでしょう。
そこで今回は、結婚式のBGMに使用できそうな洋楽を比較的に最近の曲から厳選しました。
曲調ごとに分けてご紹介していますのでぜひ参考にしてみてください。
目次
- 1 結婚式の最新洋楽BGM:盛り上げる曲
- 2 結婚式の最新洋楽BGM:雰囲気を壊さない曲
- 2.1 Sucker/Jonas Brothers
- 2.2 Yummy/Justin Bieber
- 2.3 Like I’m Gonna Lose You feat. John Legend/Meghan Trainor
- 2.4 Meant to Be feat. Florida Georgia Line/Bebe Rexha
- 2.5 Yellow/Coldplay
- 2.6 Ain’t Nobody (Loves Me Better) ft. Jasmine Thompson/Felix Jaehn
- 2.7 Say So/Doja Cat
- 2.8 Beautiful People feat. Khalid/Ed Sheeran
- 3 結婚式の最新洋楽BGM:しっとり・感動的な曲
- 4 洋楽を結婚式のBGMとして使用する場合のポイント
- 5 まとめ
結婚式の最新洋楽BGM:盛り上げる曲

入退場やケーキカット、乾杯など会場の雰囲気を盛り上げたいときに使用したいBGMをご紹介します。
Love You Like A Love Song/Selena Gomez
「ラブソングみたいに恋してる」と可愛い歌詞が繰り返されるキャッチーなナンバー。
一気に盛り上がる部分はありませんが、全体的にノリが良く使いやすい一曲です。
Play – Jax Jones, Years & Years
スタイリッシュでオシャレな雰囲気のあるEDM。
サビがより盛り上がる曲なので、使用するときはサビから使用すると効果的でしょう。
Shower/Becky G
恋をした女の子のウキウキとしたハッピーな気持ちを歌った曲です。
手拍子が入っており、ノリが良く会場を明るい雰囲気にしてくれる曲です。
Post Malone feat. RANI/Sam Feldt
サビのEDMがとても盛り上がるナンバー。
ノリはいいけれどうるさくはないので、会場の雰囲気をグッと盛り上げたいシーンで使いたい一曲。
iYiYi ft. Flo Rida/Cody Simpson
曲の始まりはフロー・ライダーのラップですが、そのあとのコーディー・シンプソンの子供っぽい爽やかな歌声は結婚式の雰囲気にもぴったり。
非常にキャッチーでノリが良く、つい「アイヤイヤイヤ」と口ずさんでしまいそう。
Smile/Daniel Skye
つい体が動いてしまいそうな楽しい一曲。
曲の初めはフィンガースナップのみの静かな雰囲気ですが16秒から一気に盛り上がるので、注目させたいシーンで効果的に使いたい曲です。
曲の内容も「君が笑顔の時が大好きなんだ」というハッピーな歌詞ですよ。
結婚式の最新洋楽BGM:雰囲気を壊さない曲

迎賓や送賓、歓談中に流したい、雰囲気を壊さないような曲をご紹介します。
Sucker/Jonas Brothers
レトロ感が感じられるメロディにハイトーンボイスがクセになる一曲。
ミディアムテンポで歓談中などにも使いやすいでしょう。
Yummy/Justin Bieber
ジャスティン・ビーバーが妻への気持ちを歌ったラブソングです。
スローテンポでオシャレ感があり、どんな結婚式でも使用しやすい一曲です。
Like I’m Gonna Lose You feat. John Legend/Meghan Trainor
落ち着いた雰囲気のソウルフルなバラード。
アコースティックなサウンドが優しく、聴く人をリラックスさせてくれそうです。
「あなたを失うかのように愛する」というタイトルは、いるのが当たり前と思わず常に全力で愛するという意味なのではないでしょうか。
Meant to Be feat. Florida Georgia Line/Bebe Rexha
デュエットで歌い上げられる優しいメロディのラブソングです。
徐々に盛り上がる曲で、演出などで使用する場合は2番のサビから使用すると効果的でしょう。
Yellow/Coldplay
愛しい女性に「君のためにこんなに星が輝いている」と語りかけるようなロマンチックなナンバー。
優しい歌声が心地いい曲です。
Ain’t Nobody (Loves Me Better) ft. Jasmine Thompson/Felix Jaehn
落ち着いた雰囲気でありながらリズミカルな曲調のナンバー。
エレクトロニックサウンドがどこか懐かしさを感じさせます。
Say So/Doja Cat
この曲はTikTokのダンスチャレンジがバズり、バイラルヒットしました。
「好きとちゃんと言って」という内容の可愛い歌詞と、柔らかな歌声が心地いいナンバーです。
Beautiful People feat. Khalid/Ed Sheeran
穏やかで美しいメロディが印象的。
「ありのままで君がいればそれでいい」というような内容の曲です。
結婚式の最新洋楽BGM:しっとり・感動的な曲

花嫁の手紙や花束贈呈、退場などのシーンで使用したい、しっとりとした感動的な曲をご紹介します。
Speechless/Dan + Shay
優しいメロディから始まり、サビはグッと感動的に盛り上がります。
ウェディングドレス姿の新婦を見た男性目線の曲で、実は同時期に結婚したDanとShayの体験をもとに作られた曲なのです。
定番のウェディングソングになりそうな一曲。
Love Someone/Lukas Graham
PVではさまざまな愛の形が描かれており、お互いの愛を確かめ合うような歌詞が印象的です。
穏やかな曲調で、プロフィールムービーや退場などのBGMとして使用すれば温かな雰囲気になるでしょう。
You Are The Reason/Calum Scott
壮大な雰囲気のあるメロディに、美しいハーモニーが心を打ちます。
「君のためならなんだってできる」というような情熱的な歌詞となっており、サビが華やかに盛り上がる曲なので退場などのシーンを感動的に演出してくれます。
落ち着いた雰囲気の結婚式にオススメの一曲。
Beautiful feat.Camila Cabello/Bazzi
華やかで美しいメロディに、バージィとカミラ・カベロの歌声が心地よく耳に響きます。
「不完全さも愛おしい」と恋人の全てを愛するような歌詞も素敵です。
曲の後半の方を使用するのがオススメ。
Lover/Taylor Swift
可愛らしい女性目線のラブソング。
深みのあるメロディに語りかけるようなテイラー・スウィフトの響き、ほんのりと幸せに包まれるような曲です。
Perfect/Ed Sheeran
エド・シーランが当時彼女だった妻チェリー・シーボーンのために書いた、とても甘いラブソングです。
ロマンチックなメロディは結婚式の感動的なシーンにもマッチします。
洋楽を結婚式のBGMとして使用する場合のポイント

今回はラブソングを中心に選んでいますが、ラブソングを厳選していて感じたのが、
- 失恋
- 叶わぬ恋
といった悲恋を歌ったものが多くありました。
メロディがキレイなので聴いた感じでは「結婚式にぴったり」と感じるのに、歌詞はまったくそぐわないというものも少なくありません。
英語なので歌詞の内容まで把握しているゲストは少ないと思いますが、結婚式に悲恋の曲を流すのはなんだか縁起が悪い気がしますよね。
なので、曲を選ぶときには和訳を確認しておくと安心できるでしょう。
また、イントロから使用するとなんだか盛り上がりに欠ける曲でも、サビから使用すると効果的な曲もあります。
シーンごとにどこから曲をスタートさせるか、イメージしながら決めていきましょう。
どのように曲を流すのが効果的か悩んだらプランナーに相談するとアドバイスをもらえるかもしれません。
まとめ

今回は、結婚式のBGMに使用できそうな洋楽を最近の曲から厳選して20曲ご紹介しました。
まず、結婚式の演出やシーンごとに盛り上げたいのか、しっとりとさせたいのかなど雰囲気を決めておき、それに合わせて曲を選んでみましょう。
同じ曲でもイントロから使用するのかサビから使用するのかで雰囲気が変わりますので、どこからスタートさせるのが効果的かイメージしてみてください。