結婚式の再入場の曲はアップテンポな曲に限ります。
会場の雰囲気をガラッと変えてゲストを楽しませていきましょう。
入場したときにグッとゲストの視線がくるようにするには出だしが一番大切なんです。
結婚式の後半も盛り上がって式を楽しめるよう再入場曲を今回20曲ご紹介していきます。
ぜひ自分たちの式に合う曲を探してみてください。
目次
定番!結婚式の再入場曲はみんなが知っているものにする!

結婚式の再入場の曲選びにみんなが知っている人気曲を使いたいならこの5曲がおすすめです。
再入場曲1.パプリカ/米津玄師
NHK2020応援ソングプロジェクト曲として話題になっている曲です。
聴き馴染みがよく子供からお年寄りまで幅広い年代に人気の曲です。
この曲はサビの部分が一番盛り上がるので、再入場時はサビから流すことをおすすめします。
再入場曲2.ポリリズム/Perfume
リリースされてから時間が経っていますが、色あせない曲として未だに人気のある曲です。
出だしからアップテンポでゲストの視線もすぐに集めることができます。
再入場曲3.にんじゃりばんばん/きゃりーぱみゅぱみゅ
テンポが良く再入場をするときに思わず踊り出したくなるような楽しい曲調が魅力です。
ポップでかわいい曲なので照明を使った演出なども取り入れるとより楽しい入場を演出できそうです。
再入場曲4.U.S.A./DA PUMP
会場の雰囲気を一変するのに向いている曲です。
結婚式の後半がこれから始まるよ!という合図のように差し込んだメロディーとノリの良いテンポで会場のボルテージも上がっていく音楽です。
再入場曲5.ドラえもん/星野源
2019年の10月からはアニメ版ドラえもんの主題歌にもなり世代問わず人気の曲です。
どこか懐かしいメロディーで親しみのある曲なので、再入場をするときに使用することで、ゲストもとても温かい気持ちで新郎・新婦を迎え入れてくれるはずです。
結婚式の再入場曲はテンションMAXで会場盛り上げよう!

結婚式の再入場時にとにかく弾けるテンションで会場を盛り上げたいならこの6曲がおすすめです。
再入場曲6.CHARM/WANIMA
曲タイトルの「CHARM」はお守りという意味で、過去を糧に未来に向かって頑張ろうという応援ソングになっています。
この曲を聴くことで更にゲストが新郎・新婦を応援しよう、支えてあげようと思ってくれるでしょう。
再入場曲7.StaRt/Mrs. GREEN APPLE
始まりからパンと弾けた音楽で一気に会場の雰囲気が明るくなります。
曲の中に拍手が入った箇所もあるので、再入場のとき手拍子を入れて新郎・新婦をお迎えするということもできます。
再入場曲8.MUSIC VIDEO/岡崎体育
明るくポップなで周囲を笑顔にできる曲です。
再入場時に普通な入場ではなく、仮装をしたり演出を考えるなど何かひと工夫して入場したい新郎・新婦にはぴったりな曲です。
再入場曲9.恋、弾けました。/ゆず
曲のタイトルのように恋が弾けるようなアップテンポで会場もすぐに盛り上がれる曲です。
MVでゆずが踊っている振り付けも人気があり、再入場時に新郎・新婦も真似をして踊るなどの演出があっても楽しそうです。
再入場曲10.前前前世/RADWIMPS
一度聴くと耳から離れないサウンドが特徴です。
映画「君の名は」の挿入歌としても人気があります。
駆け抜けるような爽快感のある曲調は再入場に使う曲にもぴったりです。
再入場曲11.天体観測/BUMP OF CHICKEN
再入場のとき、会場を暗くして登場するならとてもぴったりの音楽です。
また、昔から人気のある曲で世代問わず盛り上がれるでしょう。
結婚式は再入場曲をディズニーにして夢の国っぽく演出!

結婚式の再入場のときにディズニー曲を使いたいならこの5曲がおすすめです。
再入場曲12.Friend Like Me/映画:アラジン
2019年に実写版映画が出て更にアラジンの人気が上がりました。
挿入歌でもある「Friend Like Me」はとにかくテンションが上がりワクワクする音楽なのが特徴です。
再入場曲13.アンダー・ザ・シー/映画:リトルマーメイド
まるで海の中にいるような楽しい気分にさせてくれる曲です。
始めから終わりまで同じテンポで手拍子もしやすくゲストも一緒に盛り上がってくれるでしょう。
再入場曲14.どこまでも ~How Far I’ll Go~/映画:モアナと伝説の海
ゆっくりとした曲調から始まり、サビに入ると盛り上がる曲です。
再入場するときはサビに入ってから入場するとゲストの注目を浴びることができるでしょう。
再入場曲15.生まれてはじめて/映画:アナと雪の女王
「生まれてはじめて」これから楽しいパーティーが始まりウキウキしている気持ちを歌にしています。
新郎・新婦やゲストの気持ちを代弁してくれている曲なので、再入場のときに流す曲としてはとても相性がいいです。
再入場曲16.トライ・エヴリシンク/映画:ズートピア
映画の中では主人公がこれから新しい世界に行く嬉しい気持ちを歌っています。
新郎・新婦の気持ちにも寄り添った歌詞なので、使いやすい曲です。
雰囲気が大事!結婚式の再入場曲は季節に合わせたものを!

結婚式の再入場のときに季節に合わせた曲を流したいならこの4つの曲がおすすめです。
再入場曲17.サクラ咲ケ/嵐
春におすすめの曲と言ったら、「サクラ咲ケ」です。
出だしから勢いがあるので、再入場のときにぴったりの音楽です。
再入場曲18.打上花火/DAOKO × 米津玄師
夏におすすめの曲と言ったら、「打上花火」です。
始まりはしっとりでサビになると一気に弾ける曲です。
再入場曲19.スターライトパレード/SEKAI NO OWARI
秋におすすめの曲と言ったら、「スターライトパレード」です。
夜の星空の中にいるような感覚になり、会場を暗くして再入場するときにはとても相性のいい曲です。
再入場曲20.All I Want For Christmas Is You/Mariah Carey
冬におすすめの曲と言ったら、「All I Want For Christmas Is You」です。
特にクリスマスシーズンにはもってこいの曲です。
再入場のときにサンタの帽子をかぶって登場などゲストがクスッと笑ってしまうような演出などをしても楽しそうですね。
まとめ

今回は結婚式の再入場のときに使えるおすすめの曲を20曲ご紹介しました。
結婚式の曲選びは会場の雰囲気を一気に変えるので、慎重に選んでいくことが大切です。
ゲストが盛り上がってくれるかどうかを意識して、曲選びをしていきましょう。
