- 結婚式の費用に不安がある
- ご祝儀があれば払えるが、先払いの結婚式費用をどうしようか考えている
このような方の中には、ローンを組むことを検討する方もいるかもしれません。
そんな時はまず始めに、カードローンではなく、ブライダルローンをチェックすることをオススメします。
今回は、ブライダルローンとはどのようなローンなのか、ブライダルローンのメリットとデメリットをご紹介しますので、本当に結婚式のために利用しても大丈夫なのかを確認していきましょう。
目次
ブライダルローンてどんなもの?

ブライダルローンを提供しているのは、ローンを取り扱う信販会社や銀行。
ブライダルローンとは、名前の通り結婚に関連したもののためにお金を借りるサービスです。
結婚に関連したものとは、
- 結婚式
- 新婚旅行
- 新居の費用
- 結婚指輪
などのことを指します。
どのローンも上記の内容すべてに使えるというわけではなく、ローンによって使える幅は違い、決められたもの以外に利用することはできません。
ブライダルローンは、あくまでも結婚式など結婚に関連する費用を借りたいという方向けのサービスとなっているのです。
ブライダルローンを利用したカップルの割合は?

結婚式の費用が足りず、ブライダルローンを利用したというカップルは全体の2%ほど。
ブライダルローンの利用を検討したというカップルは10%近くいるため、検討はしたけれどやはり借金であるため、
- お金が貯まるまで結婚式は取りやめる
- フォトウェディングのみにする
- 親から借りる
など、別の方法を考える方が多いようです。
また実際に利用した方は、どうしても不足してしまう分だけ借りるようにし、満額借りる方はほとんどいません。
ブライダルローンを借りると、毎月の支払いで利息が発生します。
そのため、ローンを組まなくても大丈夫になる方法があるのであれば、そちらを先に検討しましょう。
ブライダルローンの金利の相場はどのくらい?

ブライダルローンは、使用用途が結婚資金のみとかなり限定されています。
その分一般的なカードローンと比べて、金利が低めなのが特徴です。
カードローンは3〜18%で、多くの場合は14〜18%ほどの金利となることが多いでしょう。
対して、ブライダルローンの金利は4〜7%ほどとなっていることが多く、かなり金利が低いことがわかります。
冒頭で、結婚式の費用のためにローンを検討しているなら、まずブライダルローンをチェックすべきとお話ししたのはこれが理由です。
ブライダルローンのメリットとデメリットは?

ブライダルローンのメリットやデメリットはどんなものがあるのでしょうか。
ブライダルローンのメリット
- 金利の低さ
- 使用用途が決められているので使いすぎ防止ができる
- 借入金額を自分で設定できる
- 式場が提携しているローンなら、式場に直接振り込みされる
まず、先ほどご紹介したとおり、金利の低さは大きなメリットとなります。
また、借入金額を自分で設定することができ、使用用途も限られているため、うっかり使いすぎてしまうこともありません。
式場が提携しているローンを使えば、式場に支払いをする手間も省けます。
ブライダルローンのデメリット
- 結婚に関する資金のためにしか使えない
- 多めに借りておくことはできない
- 提出書類が多くて大変
- 審査が厳しい
- 融資に時間がかかる
- 追加で融資を受けることができない
カードローンと金利だけで比較すると、ブライダルローンは大きなメリットがあるように感じますが、その分ブライダルローンならではのデメリットも多くあります。
結婚資金のためにしか借りることができず、金利が低いから多めに借りたいというのも認められません。
また、金利が低い分提出書類が多く審査が厳しいため、収入が不安定であったり勤続年数が短い場合、審査に落ちてしまうこともあります。
結婚式の費用のためにカードローンを利用するのはダメ?

ブライダルローンと比較するために、カードローンのメリットとデメリットもご紹介します。
カードローンのメリット
- 使用用途に関係なく借りることができる
- 提出書類が少なく申し込みがラク
- 融資が早い
- 限度額以内なら何度でも借りられる
- 30日無利息のローンもある
- 繰上げ返済などがコンビニやATMでできる
カードローンはCMで流れているとおり、簡単に借りられて融資が早いのがメリットと言えます。
また、使用用途に制限がなく、借りたい時に何度でも借りることが可能。
また、ローンによっては初回融資のみ30日以内に返済すれば無利息というところもあります。
また、余裕がある月に多く返済したい場合なども、コンビニやATMで気軽に返済できるのもポイントです。
カードローンのデメリット
- 金利の高さ
- 返済方法によっては延滞の可能性がある
- 使いすぎてしまう可能性がある
カードローンは前述したとおり金利の高さがデメリットと言えます。
返済方法が銀行振り込みの場合、振り込みをうっかり忘れてしまい、延滞となってしまう可能性もあります。
また、気軽に借りることができてしまうため、必要以上に使いすぎる危険性も。
やはり、結婚式のためにお金を借りるのであれば、まずブライダルローンを申込み、審査が通らなかった場合にカードローンを検討した方がいいでしょう。
「ご祝儀があれば全額払える」というカップルにオススメのブライダルローン

ブライダルローンにも、カードローンのように期限以内であれば無利息で借りることができるローンがあることをご存知でしょうか。
無利息の期間があるブライダルローンは
- スルガ銀行「ゼクシィ結婚式費用立替えプラン」
- ライフエンジェル「立て替え払い」
この2つがあります。
ゼクシィ結婚式費用立替えプランはスルガ銀行とゼクシィが提携したプランで、最大3カ月無利息で借りることができます。
金利は8.8~12.8%とやや高めのため、確実にご祝儀で返済可能な場合に使用したいローンです。
ライフエンジェルは結婚式のトータルプロデュースを行うT&G(テイクアンドギブニーズ)のグループ会社。
ローンの支払は分割払いと立て替え払いを選ぶことができ、立て替え払いの場合、結婚式後の銀行翌営業日までに全額を返済すれば金利がかかりません。
ライフエンジェルは多くの式場と提携しており、結婚式費用全額が式場に直接振り込まれるため、T&Gの式場で結婚式を挙げるカップルのほとんどが利用しているのだとか。
まとめ

今回は、ブライダルローンのメリットやデメリットについてご紹介しました。
ブライダルローンは、結婚式や新婚旅行など、結婚に関する費用の支払いに使えるローンです。
実際にブライダルローンを利用するカップルは少なく2%ほど。
金利の低さや使いすぎることがないといったメリットはありますが、あくまでも借金であることを忘れないようにしましょう。
ブライダルローンを検討する前に、結婚式の延期やフォトウェディングへの切り替え、親に融資してもらえないか相談するなど、ふたりで話し合ってみることをオススメします。
カードローンは手軽に借りることができますが、やはり金利が高額。
どうしてもローンを組みたいのであれば、最初にブライダルローンを申し込んでみて、審査に通らなかった場合にカードローンを検討してください。
ご祝儀で全額返済できる方は、ゼクシィ結婚式費用立替えプランや、ライフエンジェルの立て替え払いなら無利息で借りることができます。
ブライダルローンを利用する時は返済計画を立ててから利用するようにしましょう。