結婚式前にブライダルエステに通うと決めたら、何回通うのかを決めなくてはなりません。
ブライダルエステを経験した方は、どの程度エステサロンに通ったのでしょうか。
また、ブライダルエステは費用を節約できるのでしょうか。
今回は、ブライダルエステに通う回数や節約方法、卒花さんの感想をご紹介します。
目次
結婚式前にブライダルエステに行く人はどれくらいいるの?

美容ケアをした人の割合や、エステに行くことにした理由を「ゼクシィ結婚トレンド調査2019」の調査結果を元にご紹介します。
美容ケアをした人の割合
結婚式前に、美容ケアをした人の割合は93.1%。
シェービングやネイル、まつ毛エクステも含めますが、ほとんどの方が何かしらの美容ケアをしていることがわかります。
ケア内容を人気順に10位までご紹介すると、
1位…シェービング(72.9%)
2位…ネイル(67.6%)
3位…フェイシャルケア(67.4%)
4位…まつ毛エクステ(48%)
5位…二の腕引き締め(33.1%)
6位…ヘアケア(31.4%)
7位…背中の引き締め(25.9%)
8位…小顔、フェイスライン(28.7%)
9位…背中の美白、ニキビのケア(27.8%)
10位…脱毛(29.1%)
※複数回答のアンケート
このようになっています。
フェイシャルや背中、二の腕などの美容ケアをしている方が多く、少なくとも6割以上の方がブライダルエステで施術を受けたことがわかりますね。
ブライダルエステを受けた理由
ブライダルエステで施術を受けた理由を多かった順に見ていくと、
- 普段エステに行かないので特別感がある(32.7%)
- 体系の悩みを解消できる(31.4%)
- 肌質を改善できる(30.9%)
- 念のためエステを受けておくと安心感がある(30.4%)
- キレイになってゲストに褒めてもらえる(28.8%)
- 癒される(26.7%)
- 小顔になれる(26.1%)
- 贅沢な気分になれる(19.8%)
- 美白になれる(19.6%)
- プロの診断やアドバイスを受けられる(10.4%)
※複数回答のアンケート
このようになりました。
普段利用しないエステで、特別感を味わいたいという方がいちばん多いという結果に。
また、安心感を得るためにエステに行ったという方もいるので、特に悩みなどがなくてもブライダルエステを受ける方はいるようです。
結婚式前にブライダルエステに行くメリット・デメリットは?

ブライダルエステに行くメリットやデメリットについてご紹介します。
メリット
非日常的で贅沢な体験ができる
「普段から定期的にエステに通ってるよ!」という方は少ないでしょう。
その分エステは特別感や贅沢感があり、非日常的な体験となります。
いつもはしないようなケアをプロに行ってもらうので、結婚式前の準備の忙しさや緊張感を忘れられるひとときとなりそうですね。
手の届かない部位もケアできる
自分では手が届かない部分も、エステに行けばケアをしてもらうことができます。
特にドレスは背中を露出していることもあるため、「プロにお願いすれば安心」と考える方が多いようです。
結婚式に自信をもって挑める
エステに行く理由として「普段エステに行かないので特別感があるから」という回答が多かったように、エステに行ったという事実が自信に繋がります。
あとから「エステに行っておけばよかった」と後悔する人もいますので、悩むのであれば体験コースでもいいので、まずは行ってみることをオススメします。
デメリット
費用が高額
ブライダルエステに行くか悩んでいる方の多くは費用がデメリットとなっているのではないでしょうか。
ブライダルエステの費用平均は8.6万円と、気軽に出せる金額ではありません。
できるだけ結婚式の費用を抑えたいという気持ちから、エステをあきらめる方もいるでしょう。
このあと、ブライダルエステの費用節約についてもご紹介しますので、参考にしてみてください。
肌質によってはエステが逆効果になることも
肌質によってはエステが合わない場合があります。
肌荒れの原因となってしまう可能性もあるので、普段から化粧品などで肌トラブルが起きやすい方は、必ずカウンセリングや体験コースを受けてから検討した方がいいでしょう。
ブライダルエステは何回通えばいい?

「ゼクシィ結婚トレンド調査2019」によると、ブライダルエステに通った回数の平均は5.3回でした。
ただし、いちばん多かった回数は「1回(21.3%)」で、決まった回数が飛びぬけて多いということもありません。
痩身や肌質の改善を目的とするのであれば何回か通う必要がありますが、くすみやむくみを取りたい場合などは結婚式直前だけでも効果があります。
自分がブライダルエステでどのような施術を受けたいのかを考えてから、何回通うべきなのかを決めましょう。
ブライダルエステは節約できる?

あまり費用はかけられないけれど、ブライダルエステを受けたいという方のために、節約方法をご紹介します。
エステを受ける部位を絞ろう
全身の施術を受けるのと、部分的に施術を受けるのでは、やはり部分的に受けた方が施術は安くなります。
ドレスから露出する部分で特にどこが気になるかを考えて、部分的に施術を受けてみてはいかがでしょうか。
自分でケアできそうだと感じる部分は、セルフケアをしてみましょう。
一回だけでも効果は感じられる
「ブライダルエステは何回通えばいい?」でご紹介したとおり、1回だけブライダルエステを受けたという方はいちばん多く、全体の21.3%でした。
「たった1回で効果はあるの?」と疑問に思う方もいるかもしれませんが、直前に1回施術を受けるだけでもくすみが取れたり、化粧のノリが良くなるなど効果を実感できるでしょう。
何回も通うコースよりも回数が少ない分金額も安くなるので、結婚式直前にブライダルエステを受けるかどうか検討してみてはいかがでしょうか。
お得なキャンペーンがあるエステサロンをチェック
お得なキャンペーンを行っているエステサロンもあるので、さまざまなサロンのホームページやクーポンサイトなどをチェックしてみましょう。
「この金額なら無理せずブライダルエステに通える!」と思えるようなキャンペーンが見つかるかもしれません。
体験コースを活用してみて
ほとんどのエステサロンには体験コースがあります。
通常価格の3分の1ほどで受けられるコースが多く、体験コースをいくつかのエステサロンで数回受けて節約をしたという卒花さんもいます。
ただし、体験コースは「挙式1ヶ月以上前まで」など細かな決まりがある場合が多いので、詳細をチェックしてから予約しましょう。
体験コースを何度も受けるためには、毎回違うエステサロンに行かなくてはならないため、そのたびにカウンセリングやコースの勧誘をされることを覚えておきましょう。
自分が本当に気に入るエステサロンを探したい方は、体験コースをどんどん活用してみてください。
ブライダルエステを受けた卒花さんたちの感想

結婚式前にブライダルエステを経験した卒花さんたちにアンケートを実施しました。
- どのような部分の施術を何回受けたか
- ブライダルエステを受けた感想
を回答してもらいましたので、ご覧ください。
やって良かったと回答した方の感想
- 顔、デコルテの施術/1回
自分を特別扱いできるめったにない機会になりました。
また、肌につやがでたことで、自信をもって式にのぞむことができたので、1回でも受けてよかったと思います。
- お腹、デコルテ、二の腕、脚/6回
仕事が忙しかったので式当日までに自分でケアできるか不安でしたが、プロにお任せしたことで満足のいく結果を得ることができたので、お金はかかりましたが受けて良かったと思っています。
- 二の腕、背中/6回
ドレスを着た時に見える部分のケアをしたかったのですが、自分では出来ない部分なので、結婚式前にきちんとケアしたことによって、気持ちも高まって結果的に痩身にも繋がったので良かったです。
- 顔、背中/5回
背中のあいたウェディングドレスを着ることになっていて、普段はなかなか自分で背中のケアは出来ていなかった為、ブライダルエステをお願いしました。
短期間で丁寧にケアをしていただいたおかげで背中がキレイになり、自分史上一番良い状態でウェディングドレスを着て結婚式をむかえることが出来ました。
結婚式前は打ち合わせで忙しかったこともあり、エステの時間はリフレッシュにもなりました。
- 顔、背中/2回
ブライダルエステを受けてから結婚式に向かうことで自分に自信を持てたと思います。
エステではビフォーアフターの結果もきちんと計測してもらい、実際にサイズダウンしていたり、肌がエステ前よりもつややかになった事を実感できたので嬉しかったです。
- 背中/4回
背中に以前のように吹き出ものがあまり出なくなり、キレイにドレスを着ることができました。
- 顔、デコルテ、背中、足/12回
デコルテや背中が見えるデザインのドレスだったので挙式後に、肌が綺麗と褒められたり、写真を見返しても肩のラインがキレイで満足したので、ブライダルエステを受けてよかったと思います。
結婚式をする友達にもブライダルエステは行くべきといつも勧めています。
- デコルテ、背中、二の腕/3回
これから結婚式を迎える!という気持ちがエステを受けたことで高まりました。
また、気になっていた二の腕もエステを受けて引き締まったように感じたので、受けてよかったと思っています。
- お腹、二の腕、顔、デコルテ/3回
気持ちを上げる効果があり、式の準備に対するモチベーションが上昇しました。
また、エステを受けながら、エステティシャンと会話をしたり食事のレシピをもらう事で、自宅ですべき事もわかったのが良かったです。
- 顔、デコルテ/2回
むくみが取れてすっきりとした顔になったので、キレイな写真を残すことが出来たからです。
目鼻立ちが普段よりもはっきりとして良かったです。
- 背中、顔、肩、デコルテ/1回
肌がキレイになりました。また、背中や肩のコリが解消され、すっきりとした見た目になったように思います。
気分的にも癒されて、リラックスすることができました。
- 顔、デコルテ、背中、腕/1回
自分では届かない範囲のムダ毛の処理をしてもらえたことと、結婚式直前は準備で忙しくむくみ取りなどの自分のケアまで手が届かなかったので、第三者にしてもらえて負担が減りました。
- 背中、デコルテ/3回
背中が大きく開いているドレスだったのですが、背中ニキビがとても気になっていて式場からの紹介でブライダルエステを利用しました。
背中ニキビの跡は消えませんでしたが自分では手の届かない部分のお手入れができて満足です。
- 顔、二の腕、デコルテ/4回
フェイシャルは1、2回の施術だけで効果が現れて感激しました。
- 上半身、顔/6回
自分の体の状態を知ることが出来て、それを生活に取り入れることが出来ました。
普段から姿勢を正して歩くように習慣づけることもできたので通って良かったです。
- 顔/1回
当日の化粧ノリがとても良く感じました。
普段自分ではできないお手入れをしてもらえたおかげで、リフトアップもされて小顔になれました。
やらなくてもよかったと回答した方の感想
- 顔、手足、背中、デコルテ/5回
効果が実感できなかったし、その時は痩せていたので、エステで痩身や美肌するよりクリニックで脱毛した方が絶対に良かった。
職業柄美意識が高い方が多いのか、高圧的な話し方で普段のケアなどをけなされて辛い思いをしながら通いました。
- 顔/3回
施術後は良かったけれど時間がたつにつれて元に戻っていったような気がしていたからです。
もう少し回数があれば変わったかもしれないけれど、当日しっかり化粧してくれたのでやらなくても良かったかなと思いました。
どちらともいえないと回答した方の感想
- 二の腕/3回
自分ではとても綺麗になったなと思ったのですが、周りに聞いてみると、それほど変わっていないと言われました。
- 顔/1回
もともと肌トラブルやむくみなどが無かったためあまり効果が感じられなかったので、行っても行かなくてもどちらでもよかったなと思いました。
まとめ

今回は、ブライダルエステに通う回数や節約方法、卒花さんの感想をご紹介しました。
ブライダルエステを受けた理由として、体型の悩みよりもエステの特別感や安心感を求めている方が多いことがわかりました。
- 非日常な体験
- 手が届かない部分までケアが可能
- 自信を持てる
といったメリットを挙げられますが、
- 費用が高額
- 肌質によっては合わない
このようなデメリットもあります。
ブライダルエステを節約したいのであれば、全身ではなく部分的に施術を受けたり、キャンペーンやお試しコースを利用しましょう。
卒花さんのリアルな感想もぜひ参考にしてみてください。